最近、SDGs(エスディージーズ)っていう言葉をよく耳にしますが、テレビや新聞にも、本屋に行ってもあふれています。持続可能(サスティナブル)でよりよい世界を目指すために17個の目標を決めて、解決していこうというものらしい。でも、何回読んでも、私には、どのようにしていけばいいのか、よくわかりません。
特にサスティナブル(持続可能)の意味がわかりにくい。先日、河川敷でやっと見つけた4つ葉のクローバーは下刈り機で木っ端みじんになってしまいました。ところが、1週間ぐらいで、それがなんと、復活。クローバーは以前と同じように、ふさふさに茂っています。何ごともなかったかのようです。クローバーにとって河川敷はとてもサスティナブルな環境。
一方、綺麗なアジサイをもらったので、会社の植え込みに挿し木したのですが、天気が不安定で風が強い。挿し木した葉が風でちぎれそうになっていて、アジサイは元気がありません。アジサイにとってはここはサスティナブルな環境でなかったのかも。
世界が同じように一つにならなくても、それぞれ多様性の中で、それぞれの人がサスティナブルに生きていけばいいようにも思います。
Comments