
戸隠神社の奥社へは奥社口から徒歩で約45分ほどかかります。初めの30分ぐらいは雑木林の風景と大杉に見とれているうちに楽々散歩。しかし後の15分は大きな石がゴロゴロの坂道となります。
石の階段がやけに高くて、歩幅が合いません。そのうちだんだん体力消耗。きれいな川のせせらぎ、時々見える戸隠山の岩場がすこし気分をほぐしてくれます。祠が見えるころにはもういっぱいいっぱい。次の角を曲がれば到着かと思いながら、裏切られること数回、やっとのことで奥社に到着。
一緒に奥社を訪問しているマラソン好きの友達はかなりきつそう。先ほどから何回も階段で立ち止まって休憩をしています。マラソンをして、尊敬していたのに階段はダメなの? マラソンをしていない私の方がひょっとしたら、元気かも。
筋肉には、赤い筋肉と白い筋肉があり、赤い筋肉は持久力の、白い筋肉は瞬発力の筋肉といわれています。つまり、魚ならマグロはマラソン選手、ヒラメは短距離選手ということ。それでは私たちはマグロですか、ヒラメですか?。.・・・ 多分、家で飼われている金魚だね。
Comments