![](https://static.wixstatic.com/media/082d34_e0c8ae0f5f24456390327e23a2877583~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/082d34_e0c8ae0f5f24456390327e23a2877583~mv2.jpg)
新年度に入りました。私は消防団員で、消防団はそんなに人事異動はありませんが、消防署は今年は大きくが変わりました。署員にとっては大問題です。1日で仕事や出勤する場所が大きく変わり、当面は大変な日々となることと思います。
中小企業の私にとっては、いつものような日であります。消費税の納付書が税務署から送り付けられたくらいで、あとはまったく変わりません。
そこで、せめて、奮発して、今日はいつものヘルシー弁当をやめて、近くのお店のステーキ定食としました。自分にご褒美のつもりです。これを食べて頑張りましょう。
高浜虚子の「去年今年 貫く棒のごときもの」という有名な俳句があります。時が流れても自分の中には、確固として変わらない芯棒のような信念があるという意味らしいです。私には、そんな立派な信念はありませんが、新年になっても、新年度になっても、いつものように変わらず、淡々としっかりと仕事をしていきたいと思います。
Comments