ゴルフ・アスレチックネット
防球ネット、ゴルフネット、バッティングネット、落下防止ネット、アスレチック用ネット、安全ネットなど各種ネットも販売しています。安全性をもっとも重視しながら、安価で迅速に製作いたします。基本的には皆様のご要望に応じたネットをお好きなサイズで製作しますので、少しお時間をいただきます。


アスレチックネット

円筒トンネル

ロープつり橋

カラーロープネット

サンランバーロープネット


エステルラッセルアスレチックネット
エステルラッセルアスレチックネット
アスレチックネットの

お好みのページへハイパーリンク
ゴルフネット
ポリエチレンのゴルフネットです。25mm目合いで、ゴルフのネットとして使います。耐候性の強いネットです。周りに6mmのポリロープで縁取りをして、ご要望の大きさで仕立てます。少し製作に時間がかかります。ネットの色についてや納期、価格などお問い合わせください。

ゴルフネット グリーン

ゴルフネット ブラウン

ゴルフネット グレー
防球ネット
ポリエチレンの防球ネットです。37.5mm目合いです。野球のネットとして使えます。耐候性の強いネットです。90本、120本と太いものもあり、硬式野球や使用頻度の激しいところでお使いください。周りに6mmのポリロープで縁取りをして、ご要望の大きさに仕立てます。少し製作に時間がかかります。ネットの色についてや納期、価格などお問い合わせください。

防球ネット グリーン 2.3mm

防球ネット ブラウン

防球ネット グレー

防球ネット 90本

防球ネット 120本
お好みのページへハイパーリンク
落石防止ネット
ポリエチレンの落石防止ネットです。色はモスグリーンです。目合いは30mmで、菱目に仕立てます。法面の浮石を押さえたり、土砂の流出を防ぎ、法面緑化にも役立つちます。

安全ネット
白色のナイロン製の安全ネットです。目合いは50mm目と100mm目の2種類あり、また、太さも3.2mmΦと4.6mmΦがあります。ご要望に応じて製作します。
墜落や機材の落下を防ぐもので、工事現場の事故を未然に防止する安全ネットです。また、ビニールハウスの養生や強風による資材の飛散防止など幅広い用途で使用されます。

防炎ゴルフネット、防炎防球ネット、防炎ネット雅
防炎タイプのポリエチレンのゴルフネット(25mm目合い)と防球ネット(37.7mm目合い)です。防炎ですので、燃えにくくなっています。特に、室内のネット施工には火災に対しての安全性が高くなります。色はグリーンとシルバーの2色です。ただし、防炎剤が入っていますので、グリーン、シルバーともに少し淡い色になっています。
階段などの施工のインテリアネットにも、防炎製品なので安心してお使いになれます。


お好みのページへハイパーリンク
HOW TO?
ワイヤ入りコンパウンドロープネット
ワイヤロープがストランド(小綱)の心に入っています。6本のストランドでできているコンパウンドロープで製作したアスレチックのネット。伸びがないので、施工が楽で、たいへん強靭なネットです。太さは16mm。青色の他に、赤、黄、緑もあります。見積もりいたします。




皆さまからのご要望の多いネット
赤色や黄色のネットは危険を伝えるには絶好のネットです。また、室内の大きい面積には安全性の高い、防炎のネットもあります。転落防止ネット、綿製のネット、吹き抜けのアスレチックネットも設計、製作します。お気軽にご相談してください。

ゴルフネット レッド赤色
階段等の落下防止のネットとしてお使いいただいています。特に、インテリアネットは継目なしとご指定下さい。白、黒、グレーなどもあります

階段転落防止インテリアネット施工
階段から、お子様が転落しないように、転落防止ネットの設計、施工を承ります。施工の仕方をお教えしますので、お客様でも施工できます。

ゴルフネット イエロー黄色
危険表示ネットとして使われます。進入禁止の場所や危ない場所や触っては危険なものを区分するネットです。金具もつけることができます。

ストア盗難防止防炎ネット
ストア内の防犯用です。防炎タイプだから安心。
色はシルバー色と白色、黒色があります。

アーチェリーネット
綿ロープのネット
綿糸と綿ロープのネットです。インテリアネットや装飾用のネットとして、存在感があります。
色は生成りで、目合いは30mm、太さは約2.1mmφです。



お好みのページにリンクしています
吹き抜けアスレチックネット
アスレチックのネットをインテリアネットとして応用したものです。吹き抜けアスレチックネットです。まさかの床がアスレチックのネットになっています。
周囲の金具やパイプをご紹介しますので、大工さんなどと相談して、ぜひ取り付けてください。
このネットはクレモナロープ16mmの10cm目あいの通常よく使用されるものです。
いろいろなご要望にお応えしたいと思いますので、お気軽にご相談ください。

BEFOR

AFTER

(参考)ネットの周囲のパイプ金物
ネットの周囲にパイプをはわせてください。人が乗りますので、強固なつくりにしてください。そのパイプにネットをしっかりと取り付けていきます。金具やパイプの規格や取り付け間隔などをご紹介します。


ランバーロープのアスレチックネット
化学繊維ですので、屋外でも、耐候性は十分にあります。しかも、天然の麻のような風合いのロープです。しかも、触ってみても、滑らかで優しいロープです。

菱目仕様のアスレチックネット
アスレチックネットは上記のような、角目(縁のロープと網目が平行)のネットが多いのですが、
用途に応じて、菱目仕様(縁ロープと網目が直角)のアスレチックネットも承ることができます。以下は菱目のネットです。お問い合わせください。



エステルラッセルネット50mm目あい アスレチックネット
目あいが50mm角と細かいので、安全性が高まります


アスレチックネットの太さ8mmで、目あいは50mm角目タイプのネットです。
ロープも太いし、目あいが細かいので、さらに安全度がアップしました。
色は画像のように白、黒、赤がありますが、青色も発売しています。
光沢もあり、綺麗なアスレチックネットに仕上がります。周囲のロープも芯なしの柔らかい8打ちロープです。
お見積もりいたしますので、よろしくお願いいたします。


お好きなページにハイパーリンク
エステルラッセルネット
黒色でエステルネットです。太さは約6.5mm直径で50mm目合いのラッセルネットです。強度や耐摩耗性に優れたネットです。駐車場の車のスリップ防止や転落防止など用途は広いです。



立入禁止トラネット
黄色と黒色のポリエチレン製の立入禁止ネットです。網のロープの太さは約2mm直径で25mm目合いです。強度や耐摩耗性に優れたネットです。立入禁止を表示するためのネットです。


5つの特徴
●トラ柄だから立入禁止区画が明確に表示できる。
●ポリエチレン製だから、ゴルフネットの強度と耐候性を持っています。
●1㎡あたり約00グラムですので、軽量で作業しやすい。
●また、折りたたんで小さく収納でき、何回も再利用が可能。
●25mm目のネットだから、中にクリアに見え、死角ができず安心。
規格

周囲におもり付きロープのネット
ネットの周囲のロープはおもり入りです。だから、強風でも飛んでいきません。
