チェーンスリング
吊り金具、2点吊りチェーン、4点吊りのチェーン等吊りチェーン、敷鉄板吊り、キトー、ユニフック、象印などのチェーンスリングを紹介します。廃棄基準、点検基準を順守して、規格、吊りチェーンの荷重、強度、点検、安全係数やキトーやマーテックのスリングチェーンを各種ご紹介します。鉄板吊用1本吊りスリングチェーンはスーパーロックフックやユニフック、ファンドリーフックとつなぐと有効です。また、2点吊チェーンスリング、4点吊チェーンスリングを各種ご紹介します。在庫がありますので、すぐに組み立ててます。また、お客様のご要望に応じて、設計いたします。
アイタイプとピンタイプのチェーンスリング
アイタイプ
ハイカップリングを使用するアイタイプと使用しないピンタイプの2通りの組み立て方があります。組み合わせ方により、価格も違ってきますので、価格を比較しながら、最適なものをお勧めします。
ピンタイプ
最短のスリングを求めたいときは、チェーンスリングのピンタイプです。これが重量物を吊るとしたら、最短となります。但し、短いチェーンスリングはチェーンのリンクの数にご注意ください。リンクの数により、フックの方向が異なってきます。
敷鉄板吊りチェーンスリング スーパーロックフック付
敷き鉄板吊り用のものです。下部のフックには、バールセッター、ビックマウスフック、ユニフックなどもあります。マスターリンクとハイカップリングとチェーンをつけます。
これはキトーマスターリンク2T+ハイカップリング+2Tチェーン1m+ハイカップリング+スーパーロックフック2T付 です。
色々なチェーン
2点吊りチェーン
リング付きフック付き
リンクにハイカップリングを介してチェーンを2本つなぎ、さらに下部にはやはりハイカップリングを介して、フックをつけたものです。
キトーマスターリンク2.4T+ハイカップリング+1.1Tチェーン1m+ハイカップリング+1.1T重量フック付 です。
4点吊りチェーン フック付き
リンクにハイカップリングを介してチェーンを4本つなぎ、さらに下部にはやはりハイカップリングを介して、フックをつけたものです。
これはキトーマスターリンク3.2T+ハイカップリング2個+1.5Tチェーン1m+ハイカップリング+1.1T重量フック付 です。
1点つりチェーン フック付き
1点つりチェーンにキトーのスリングフックをつけてあります。
両端ワイヤ付きチェーン
玉掛索の間にチェーンを入れたものです。
ロープとチェーンの太さや長さはお客様のご要望に合わせたものでお見積り致します。
ピンタイプの揚程の短いスリング
ピンタイプの2点吊チェーンスリングです。
L=400mmの小さいもので、約3t吊ることができる、優れものです。
角部はチェーンで対応
4点吊ワイヤーロープの鋭利な角に当たる部分をチェーンにしました。
エンドレスチェーン金具
チェーンをエンドレス状にする金具です。エンドレスチェーンを吊り具としてご利用するのも、ご一考ください。
長短4点吊りチェーン
長短4点吊りでフックはロッキングフックとクラブフックがついています。
揚程の短いスリングチェーン
揚程の短いスリングが必要な場合はチェーンスリングが最適と思います。ワイヤロープスリングよりも短くなります。ご相談ください。
2tチェーン200mmファンドリーフック付き
ピンタイプの1点吊チェーン。ツリカナグに2tチェーン200mmをつけて、その下にはファンドリーフック2tをつけました。
2点吊 ネツレンクランプV‐25
ネツレンクランプのV-25は、竪吊クランプの汎用品。
2点吊チェーンスリングと組み合わせてご利用ください。
ベアリング入りグリップラッチ
スイベルフック付チェーン
フック部とラッチ部が噛み合って、横ブレを防ぎ、安全性が高められます。
RUDチェーン
RUD(ルッド)チェーンは温度によって色が変わるチェーンです。
2点吊りチェーンクランプ付
2点つりチェーンの先端に横吊りクランプをつけたものです。
チェーンに引っかけるフック
グラブフック
チェーンスリングのチェーンにグラブフックを引っかけて、長さを調整したり、チョーク吊りするのに使用します。使用荷重は30%ダウンします。
両端ツリカナグ付チェーン
ツリカナグにチェーン2500mmをつけたものです。鋼材を吊りのに使用します。
回転アイボルトのスターポイント付
アイボルトへの横方向不可は禁止されていますが、リング部が負荷方向に360°回転するので、いちいちリング面を引っ張り方向へ合わせる手間が不要。
吊り荷の回転などに利用できます。
ファンドリーフック スイベル付
ファンドリーフックのハズレ止め付きは珍しいものです。
チェーンスリングのカップリングの取り付け方(はずし方)
カップリングの取り付け方(はずし方)
カップリングのつけ方(はずし方)を説明します。同じメーカーのもので、耐荷重の同じものかをご確認ください。違うメーカーのものは合わない可能性があります。
★はずす場合は芯のピンを、芯よりも少し細いポンチなどを利用してたたき出してください。その場合、万力のようなものでカップリングをしっかりと固定することが必要です
シルバーの金具の間に、先ほど組み込んだリングを合わせます。芯が一直線になるように組み合わせてください。
芯をずらさないように、ハンマーでゆっくりとたたいて入れてください。
各種フック
キトーチェーンスリング100の吊り方と使用荷重表
■つり方とW.L.L.(使用荷重)一覧表・・・これは新型です。
(単位 トン)
■新型つり方とW.L.L.(使用荷重)一覧表
注1:チェーンにグラブフックをかけて使用する場合
(長さ調整用等)の使用荷重は上表の70%となります。
注2:チェーンスリングを以下の条件で使用する場合は使用荷重の
約80%(20%減率)で使用してください。
1. 常時、定格に近い荷重での使用
2. 使用中に振動が作用する環境
3. 自動ラインに組込んでの使用