top of page

 ブログ 

検索

 たしか、8番らーめんがブログに登場するのは2回目。これは私の大好きな、野菜ラーメンの味噌味、そして麺は少な目で、野菜増し。野菜が多く、麵が少ないのはすごく健康的な感じがして、ラーメンを食する罪悪感はずいぶんとまぎれます。

 ダイエットには、食べる順番があって、まず野菜を食べてから、次にご飯や肉類を食べるということです。たぶん、野菜のバリアみたいものが胃の表面を覆い、炭水化物や脂肪分の吸収をできるだけ抑えようとするもの。

 私は今年の冬には70kgに体重を下げる予定をしています。春の体重は75kgで、現在は72-73kgをうろうろ。もう最後の追い込みには時間があまりないようになってきました。頑張ろう。

 しかしながら、現在、体にいいのではないかと思い、豆腐やヨーグルトを大量に食べてしまいます。食べる順番や体に優しい食物を考えるのもいいのですが、やはり問題は食べる量です。読書は全然進まないのですが、やたら食欲の秋が私の体に住みついている。

 


閲覧数:26回0件のコメント

更新日:2021年10月9日


 梨の王様と呼ばれる新高梨。高知の娘が送ってきました。重量は大きいもので1kgを越え、直径も20cm以上になるものもあるらしい。送ってきたのはそれほどでもないが大きい。食べると、とてもみずみずしくてシャキシャキッとして、味も濃い、さすがに梨の王様だけある。旬の時期は短く、あまり出回らなく貴重なのだと娘が言っている。

 新高梨は試験場で交配を繰り返して、やっと生まれたそうですが、栽培が大変難しく、かなり気候条件や土壌を選ぶようです。それが高知県の温暖な気候や土壌とも合って、土佐の名産品としての新高梨が生まれたそうです。

 いつもは「土佐文旦」を送ってきたのですが、今回は新高梨。どれもダイナミックな大きさはとても高知らしい。土佐名物の「イモケンピ」も初めは「何十年ぶりに食べるねぇ」と懐かしい気持ちだけでしたが、食べ進めると自然の味ですごくおいしくて、止まらなくなる。

 梨の種類は豊富で、金沢にも梨はありますし、富山の梨も有名です。梨は夏が終わるころが旬のものもあれば、この新高梨のように秋中盤が旬のものもあります。いろいろなものが出そろって、いよいよ秋本番となってきました。

 


閲覧数:1回0件のコメント

更新日:2021年10月8日


 山形県の肘折(ひじおり)温泉に行ってきました。肘折温泉の開湯は平安時代で約1200年前と素晴らしい歴史があります。「肘折」とはびっくりする名前ですが、老僧が肘を折って苦しんでいたところ、この土地の湯に浸かったら、すぐに傷が癒えたと伝えられていて、湯治場として栄えたようです。

 そして、こじんまりとしていますが、朝市があります。地元のお母さんたちが、採れたての野菜や山菜、果物、自家製の漬物などを持って集まります。約10店ほどですが、さらに、地元の商店も負けじとオープンしますので、朝の散歩に最高。

 私は新鮮な小さな茄子があったので買いました。適当に袋に入れると100円でした。そのほか、真っ赤なトマトも。大きな大根を買っている人もいましたし、だっ茶豆もおいしそう。あまり買うとお土産が増え過ぎてしまうので我慢です。

 石川県の輪島市、岐阜県の高山市、高知県高知市の朝市といろいろな朝市を訪れましたが、肘折の朝市は少し規模が小さいのですが、新鮮で心のこもった品物が満載。台風一過のすがすがしい素晴らしい朝市です。

閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page