top of page

 ブログ 

検索

 農協の売り場でせん菜(ワサビの葉)を買ってきました。せん菜の醤油漬けは辛くておいしいのです。実は少し前にも買ってきたのですが、4-5日冷蔵庫に放置して料理したら、苦くて苦くて大失敗。

 そこで再挑戦。これが失敗したら、もうせん菜の醤油漬けはやめる決死の覚悟です。人によって、辛さを出すために、せん菜の料理方法は違うようです。どれを参考にすればいいのか、迷いに迷いましたが、以前教わった通りにしました。

 それは①せん菜を80度のお湯に20秒浸して、すぐに冷水で冷やす。②そして水からあげて、手でぎゅっぎゅうと軽く絞り、塩をさっとかけ、包丁で切ってタッバへ。できました。時間をかけないように手際よくやりました。③あとは冷蔵庫にいれて4-5時間まつ。というもの。

 そして、お聞きした皆さんのレシピのなかに、砂糖を少し入れたら辛みが増すというのが多かったので、砂糖も少しかけ、醬油をすこし掛けました。いろいろな人の意見を参考にしながら、せん菜のタッバを冷蔵庫に入れました。おいしくなばいいのですが。

閲覧数:184回0件のコメント

 新年度に入りました。私は消防団員で、消防団はそんなに人事異動はありませんが、消防署は今年は大きくが変わりました。署員にとっては大問題です。1日で仕事や出勤する場所が大きく変わり、当面は大変な日々となることと思います。

 中小企業の私にとっては、いつものような日であります。消費税の納付書が税務署から送り付けられたくらいで、あとはまったく変わりません。

 そこで、せめて、奮発して、今日はいつものヘルシー弁当をやめて、近くのお店のステーキ定食としました。自分にご褒美のつもりです。これを食べて頑張りましょう。

 高浜虚子の「去年今年 貫く棒のごときもの」という有名な俳句があります。時が流れても自分の中には、確固として変わらない芯棒のような信念があるという意味らしいです。私には、そんな立派な信念はありませんが、新年になっても、新年度になっても、いつものように変わらず、淡々としっかりと仕事をしていきたいと思います。

閲覧数:2回0件のコメント

 先日、金沢市二俣町の「岩魚茶屋」へ昼ご飯を食べに行きました。最近は新しい道ができて、金沢市内から約30分ほどの快適なドライブで行くことができます。ただし、最後のあと1~1.5kmくらいは細い道なので、夜間はとっても分かりにくいので、お昼の訪問をお勧めします。

 岩魚の塩焼き、から揚げ、山菜てんぷら、ざるそばの定食を食しました。岩魚の揚げたて、焼きたては、ホクホクで本当においしいものです。さらに、山菜も上品な味付けでおいしかった。ざるそばは細打ちで結構いけます。追加に刺身少々とソロバンを追加しました。ちょっと多すぎたかも。満腹になりました。

 山菜は今からが本格的なシーズンということ。もう少しして山菜が出そろったら、もう一回行こうと思います。春の息吹を感じ、春を喜びたいです。

 ここは私の友達がやっている店でおすすめです。最後のところの道がわかりにくいので、もし行かれるのなら、くれぐれもお昼にしてください。




閲覧数:8回0件のコメント
bottom of page